TARO KOYAMA Official Web Site

Site Map|Contact


Home Events About Discography Gallery Links Blog Contact
Discography
| リーダーアルバム | 2015 | 2014 | 2012〜2011 | 2010〜2000 | 1999〜1984 |

2012〜2011

  • 2012年リリース
  • 2011年リリース

2012

masumi / masumi

masumi / masumi
発売日 2012年9月25日
発売元 ソウルメディアレコード
SMR-0005
定価 2,500円 (税込み)
masumi(vo) 稲垣次郎(ts) 北島直樹(p) 荒川康男(b)小山太郎(ds,cajon)

1. メープル・リーフ・ラグ
2. キラキラ星変奏曲
3. 交響曲第1番 ハ短調 作品68
4. A列車で行こう
5. イッツ・ショー・タイム!
6. タイガー・ラグ
7. 雄大な自然
8. キャラバン
9. 午後の時間
10. 火祭りの踊り
11. 情熱大陸
12. 自由への讃歌
  • ▲ ディスコグラフィのトップに戻る

2011

奥田弦 / 奥田弦

奥田弦 / 奥田弦
発売日 2011年12月21日
発売元 ポニーキャニオン
MYCJ-30617
定価 2,100円 (税込み)
奥田弦(p) 生沼邦夫(b) 小山太郎(ds,cajon)

1. メープル・リーフ・ラグ
2. キラキラ星変奏曲
3. 交響曲第1番 ハ短調 作品68
4. A列車で行こう
5. イッツ・ショー・タイム!
6. タイガー・ラグ
7. 雄大な自然
8. キャラバン
9. 午後の時間
10. 火祭りの踊り
11. 情熱大陸
12. 自由への讃歌

Stretch Over / 小島伸子

Stretch Over / 小島伸子
発売日 2011年12月14日
発売元 What's New Records WNCS-5129
販売元 バウンディ
定価 2,800円 (税込み)
小島伸子(vo)
向井滋春(tb, cello) 福田重男(p) 山下弘治(b) 小山太郎(ds)

1. It Don’t Mean a Thing
2. No More Blues
3. Slow Boat to China
4. Wild is the Wind
5. This Could be the Start of Something Big
6. It Might as well be a Spring
7. Too Darn Hot
8. Someone to Light up My Life
9. Bluesette
10. Both Sides Now

フルノーツ・フォー・キッズ / 古野光昭フルノーツ

フルノーツ・フォー・キッズ / 古野光昭フルノーツ
発売日 2011年7月20日
発売元 ポニーキャニオン
MYCJ30590
定価 3,000円 (税込み)
古野光昭(b)
川嶋哲郎(ts,ss,fl) 納谷嘉彦(p) 小山太郎(ds,cajon)

1. A列車で行こう
2. モーニン
3. リベルタンゴ
4. Cジャム・ブルース
5. ルパン三世のテーマ
6. 星に願いを
7. オーラリー〜世界に一つだけの花
8. ザ・エンタテイナー〜聖者の行進
9. シング・シング・シング
10. ドナ・リー
11. 黒いオルフェ〜オルフェのサンバ

Something Jazzy II / 布施明

Something Jazzy II / 布施明
発売日 2011年7月17日
発売元 F&A PROJECT RECORDS
FAPR-1003
定価 3,000円 (税込み)
布施明(vo)
桑野信義(tp) 松尾一彦(g) 福田重男(p) 井川 雅幸(p)
宮崎信義(g) 小山太郎(ds) 中村健吾(b) 西込加久見(b) 工藤美穂(vln)

1. ALL THE WAY
2. AIN’T MISBEHAVIN’
3. SUMMERTIME
4. WHAT A DIFFERENCE A DAY MADE
5. WHEN I FALL IN LOVE
6. BUT NOT FOR ME
7. COME LIVE YOUR LIFE WITH ME
8. I WISH YOU LOVE
9. DESPERADO
10. YOU ARE SO BEAUTIFUL
11. ONE MORE TIME
  • ▲ ディスコグラフィのトップに戻る



| リーダーアルバム | 2015 | 2014 | 2012〜2011 | 2010〜2000 | 1999〜1984 |
JPCVATERSONORZildjianalfaromeo

Copyright 2000 - 2016  Taro Koyama